
1: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:37:40 ID:0SZyPIuDe
中国9年目
30代
男
現在は北京在住。
中国について答えられる範囲で答えるよ。
30代
男
現在は北京在住。
中国について答えられる範囲で答えるよ。
2: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:38:10 ID:CfLhxvBwF
さっさと出ていくニダ
3: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:38:26 ID:0SZyPIuDe
>>2
それ韓国じゃね?w
それ韓国じゃね?w

4: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:38:50 ID:GmCbWRB3P
尖閣諸島デモの影響とかあった?
5: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:39:24 ID:0SZyPIuDe
>>4
俺の周りにはなかったけど、知り合いの日系企業ではストライキやられたよ。
俺の周りにはなかったけど、知り合いの日系企業ではストライキやられたよ。
6: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:39:43 ID:DIliS4Is6
空気美味しい?
8: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:40:34 ID:0SZyPIuDe
10: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:41:01 ID:DIliS4Is6
>>8
レモン味かな
レモン味かな
16: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:41:58 ID:0SZyPIuDe
>>10
もっとケミカルな味かな?
もっとケミカルな味かな?
13: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:41:09 ID:3tkhYsuHY
>>8
拾いもの?
拾いもの?
22: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:45:25 ID:0SZyPIuDe
>>13
いや、うちのオフィスからの風景。
今日も空気悪いよ。
いや、うちのオフィスからの風景。
今日も空気悪いよ。
17: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:42:21 ID:0SZyPIuDe
>>11
社命には逆らえない社畜です。
社命には逆らえない社畜です。
9: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:40:55 ID:GWYff3nNR
大学の時の友達がこんな時期に中国出張行くらしいけど安全?
14: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:41:35 ID:0SZyPIuDe
>>9
治安はいいよ。今は反日ムードもないし。
治安はいいよ。今は反日ムードもないし。
18: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:42:31 ID:4xXzuiP4F
不動産バブリーはどんな感じよ、無人マンションとか沢山建ってる?
20: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:43:25 ID:0SZyPIuDe
>>18
もう銀行の貸し渋りが始まってるからローン組めない若者が増えてる。
崩壊はもうすぐだよ。
あと、無人マンションはめちゃくちゃ多いよ。
特に地方都市に多い。
もう銀行の貸し渋りが始まってるからローン組めない若者が増えてる。
崩壊はもうすぐだよ。
あと、無人マンションはめちゃくちゃ多いよ。
特に地方都市に多い。
26: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:47:04 ID:4xXzuiP4F
>>20
9省でデフォルトしたらしいからマジヤバイな、動乱もうすぐあり得るね
9省でデフォルトしたらしいからマジヤバイな、動乱もうすぐあり得るね
30: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:48:08 ID:0SZyPIuDe
>>26
でも情報統制されるし、公的資金も投入し放題だし、日本ほどの崩壊はしないと思うよ。
でも情報統制されるし、公的資金も投入し放題だし、日本ほどの崩壊はしないと思うよ。
31: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:48:46 ID:tTGV4AFE2
中華料理サイコー!
34: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:49:47 ID:0SZyPIuDe
35: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:50:14 ID:CfLhxvBwF
おい飯テロやめろ
38: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:51:37 ID:0SZyPIuDe
36: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:50:47 ID:Ntjxv9hPk
ウイグルの方テロ多いらしいね
39: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:52:02 ID:0SZyPIuDe
>>36
俺が住んでいるところから遠すぎてわからないけどそうらしいね~
俺が住んでいるところから遠すぎてわからないけどそうらしいね~
40: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:52:30 ID:CfLhxvBwF
現地の人の気質はどうなの
42: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:53:42 ID:0SZyPIuDe
>>40
中国の大きさが西ヨーロッパぐらいあるから、地方によって文化も風習も気質も言語も違うよ。
ヨーロッパ諸国同士の差が、中国では地方の差になっている感じ。
中国の大きさが西ヨーロッパぐらいあるから、地方によって文化も風習も気質も言語も違うよ。
ヨーロッパ諸国同士の差が、中国では地方の差になっている感じ。
45: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:54:57 ID:tTGV4AFE2
彼女は人民?
47: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:55:40 ID:0SZyPIuDe
>>45
うん
うん
48: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:55:44 ID:tTGV4AFE2
武勇伝聞かせて
51: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:56:30 ID:0SZyPIuDe
>>48
2005年の反日デモに突撃取材したこと有るよ。
大声で日本人だけど質問していいか?って叫んだら代表のところに連れて行ってくれたよ。
2005年の反日デモに突撃取材したこと有るよ。
大声で日本人だけど質問していいか?って叫んだら代表のところに連れて行ってくれたよ。
50: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:56:24 ID:PIuNRLtMG
風俗あるの
54: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:57:22 ID:0SZyPIuDe
>>50
違法だけど普通に存在しているよ。
マッサージ店、サウナ、床屋と表看板に特別コースが有る感じだよ。
違法だけど普通に存在しているよ。
マッサージ店、サウナ、床屋と表看板に特別コースが有る感じだよ。
52: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:56:37 ID:tTGV4AFE2
喘ぎ声はアイヤー?
57: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:57:52 ID:0SZyPIuDe
>>52
あっ、あっ
もしくは
舒服(しゅーふ)
だよ
あっ、あっ
もしくは
舒服(しゅーふ)
だよ
55: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:57:24 ID:tTGV4AFE2
マスコミ系なの?
58: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:58:26 ID:0SZyPIuDe
>>55
いや、個人的に取材しただけだよ。
その後記事は某媒体に使われたけど。
当時は留学生だったよ。
いや、個人的に取材しただけだよ。
その後記事は某媒体に使われたけど。
当時は留学生だったよ。
62: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:59:18 ID:tTGV4AFE2
中国の女ってなんであんな強いのん?
65: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:59:57 ID:0SZyPIuDe
>>62
13億の競争社会で生きているからだよ。
13億の競争社会で生きているからだよ。
66: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)13:59:58 ID:UW2AauFUD
中国語はどうやって覚えたの?
67: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:00:10 ID:0SZyPIuDe
>>66
留学だよ。
留学だよ。
68: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:01:01 ID:tTGV4AFE2
みんなカンフー出来るの?
69: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:01:54 ID:0SZyPIuDe
>>68
日本人がみんな空手家じゃないように中国人もみんなカンフーマスターっていうわけじゃないよ。
日本人がみんな空手家じゃないように中国人もみんなカンフーマスターっていうわけじゃないよ。
71: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:02:35 ID:GmCbWRB3P
東日本大震災の時って中国はどんな感じだった?
73: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:03:10 ID:0SZyPIuDe
>>71
四川地震の記憶がまだあったから同情的だったよ。
四川地震の記憶がまだあったから同情的だったよ。
74: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:03:13 ID:tTGV4AFE2
中国人と結婚するんか?
75: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:03:30 ID:0SZyPIuDe
>>74
このまま順調に行けばそうなると思うよ。
このまま順調に行けばそうなると思うよ。
76: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:04:11 ID:dVlTRP8y6
あれだけの反日暴動の後に中国に居座って
、また中国の暴動に巻き込まれても誰も同情してくれないぞ
、また中国の暴動に巻き込まれても誰も同情してくれないぞ
77: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:04:52 ID:0SZyPIuDe
>>76
そうだと思うよ。
でもうちの会社は撤退する気ないから仕方ないよ。
社畜は社命に従うのみ。
そうだと思うよ。
でもうちの会社は撤退する気ないから仕方ないよ。
社畜は社命に従うのみ。
78: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:05:25 ID:tTGV4AFE2
日本と比べて、中国オンナとのセックスはどうよ?
79: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:05:59 ID:0SZyPIuDe
>>78
国籍による差よりも、個人の差のほうが大きいからなんとも言えないよ。
国籍による差よりも、個人の差のほうが大きいからなんとも言えないよ。
87: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:08:25 ID:0SZyPIuDe
>>78
あ、でも敢えて差を言うとしたら
セックスする前服脱ぐ時さ、日本人はなんとなく服を軽くたたんで置くよね
でも中国人は服は投げ捨てる。
多分セックスにかける時間の違いだと思う。
中国人はかなりスピーディーに行うからいちいちたたまないんだと思う。
ちなみに、韓国人は服をハンガーにかけ始めてワロタw
案の定前戯が短いだの後戯がないだの文句言われた。
韓国人のセックスなげーーー。すげーーーー
あ、でも敢えて差を言うとしたら
セックスする前服脱ぐ時さ、日本人はなんとなく服を軽くたたんで置くよね
でも中国人は服は投げ捨てる。
多分セックスにかける時間の違いだと思う。
中国人はかなりスピーディーに行うからいちいちたたまないんだと思う。
ちなみに、韓国人は服をハンガーにかけ始めてワロタw
案の定前戯が短いだの後戯がないだの文句言われた。
韓国人のセックスなげーーー。すげーーーー
80: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:06:32 ID:tTGV4AFE2
一番好きな中華料理は?
89: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:09:41 ID:0SZyPIuDe
81: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:07:03 ID:tTGV4AFE2
オススメの観光スポット
92: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:11:33 ID:0SZyPIuDe
84: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:07:29 ID:UW2AauFUD
老干媽という食べるラー油が好きなんだが
中国では有名なの?
中国では有名なの?
95: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:12:27 ID:0SZyPIuDe
>>84
有名だよ。永谷園のふりかけみたいな存在。
有名だよ。永谷園のふりかけみたいな存在。
85: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:08:04 ID:tTGV4AFE2
習近平って国民からどう思われてんの?
97: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:13:01 ID:0SZyPIuDe
>>85
うざいボンボン。
うざいボンボン。
86: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:08:19 ID:tTGV4AFE2
日本好き多い?
100: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:14:37 ID:0SZyPIuDe
>>86
9割の中国人はそもそも日本に興味が無いよ。
日本に興味がある1割の中なら日本が好きで興味持ってる人のほうが多い。
日本嫌いって言って騒いでる連中は思考停止で叩きやすいやつを叩いてるだけ。
絶対悪を見つけて偉そうにしてる感じ。だから日本が叩く相手であることに必然性はない。
9割の中国人はそもそも日本に興味が無いよ。
日本に興味がある1割の中なら日本が好きで興味持ってる人のほうが多い。
日本嫌いって言って騒いでる連中は思考停止で叩きやすいやつを叩いてるだけ。
絶対悪を見つけて偉そうにしてる感じ。だから日本が叩く相手であることに必然性はない。
88: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:08:40 ID:tTGV4AFE2
彼女って料理作ってくれるの?
102: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:15:06 ID:0SZyPIuDe
>>88
作ってくれるけど不味いから自分で作ることが多いよ。
作ってくれるけど不味いから自分で作ることが多いよ。
90: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:10:45 ID:tTGV4AFE2
興味持った中国文化は?
104: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:15:31 ID:0SZyPIuDe
>>90
歴史と思想家なあ。現代中国に興味ないw
歴史と思想家なあ。現代中国に興味ないw
91: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:11:16 ID:tTGV4AFE2
中国語と英語どっちが難しい?
106: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:16:09 ID:0SZyPIuDe
>>91
英語のほうが難しい。
中国は漢字があるし、共通の熟語や故事も多いから楽。
英語のほうが難しい。
中国は漢字があるし、共通の熟語や故事も多いから楽。
94: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:11:57 ID:tTGV4AFE2
中国人と接する時に気を付ける事は?
107: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:16:31 ID:0SZyPIuDe
>>94
相手のメンツを潰さないこと。
相手のメンツを潰さないこと。
96: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:12:54 ID:tTGV4AFE2
中国人の政治の関心度って高い?
108: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:17:14 ID:0SZyPIuDe
>>96
かなり高い。
政治参与を制限されると却って関心が高くなるんじゃないな。
かなり高い。
政治参与を制限されると却って関心が高くなるんじゃないな。
99: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:14:36 ID:UW2AauFUD
そういえば知り合いの中国人は観光スポットとして
九寨溝を勧めてたけど行ったことある?
九寨溝を勧めてたけど行ったことある?
114: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:18:36 ID:0SZyPIuDe
117: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:19:39 ID:CfLhxvBwF
>>114
なんか毒々しいな
なんか毒々しいな
133: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:26:19 ID:0SZyPIuDe
>>117
俺の写真の腕が悪いだけで、本物は綺麗だよ!
俺の写真の腕が悪いだけで、本物は綺麗だよ!
118: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:20:31 ID:UW2AauFUD
>>114
おお、水が澄んでいてきれいだな
青いのは何だろう
おお、水が澄んでいてきれいだな
青いのは何だろう
101: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:14:52 ID:tTGV4AFE2
習近平、人気ないんかw
でも不満を言ったら捕まるの?
でも不満を言ったら捕まるの?
120: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:21:50 ID:0SZyPIuDe
>>101
不平不満は口頭なら問題ないよ。
ネットとか記録が残るのはまずいかな。
最近の傾向としては政府の悪口よりは、目的に関わらず大規模に人を集める行動が規制対象って感じ。
不平不満は口頭なら問題ないよ。
ネットとか記録が残るのはまずいかな。
最近の傾向としては政府の悪口よりは、目的に関わらず大規模に人を集める行動が規制対象って感じ。
105: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:16:00 ID:tTGV4AFE2
老子サイコー!
124: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:22:49 ID:0SZyPIuDe
>>105
孔子も裸足で逃げ出すレベル!
孔子も裸足で逃げ出すレベル!
109: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:17:15 ID:tTGV4AFE2
治安警察怖い?
情報統制凄い?
情報統制凄い?
125: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:23:26 ID:0SZyPIuDe
>>109
治安警察っていうのは存在していないよ。
普通に合法的に生きてたら全く警察なんか怖くないよ。
治安警察っていうのは存在していないよ。
普通に合法的に生きてたら全く警察なんか怖くないよ。
111: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:17:48 ID:tTGV4AFE2
一番怖かった体験は?
126: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:24:22 ID:0SZyPIuDe
>>111
真冬に-20度の環境で乗った列車の窓ガラスが割れて居たことかな。
本当に凍死するかと思ったよ。
真冬に-20度の環境で乗った列車の窓ガラスが割れて居たことかな。
本当に凍死するかと思ったよ。
112: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:18:15 ID:CfLhxvBwF
野々村竜太郎の事をどう思う?
127: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:24:43 ID:0SZyPIuDe
>>112
俺もあれぐらい泣いてみたいなあって思ったよ。気持ちよさそう。
俺もあれぐらい泣いてみたいなあって思ったよ。気持ちよさそう。
113: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:18:33 ID:tTGV4AFE2
犬って美味しい?
128: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:25:12 ID:0SZyPIuDe
>>113
羊肉と牛肉の中間みたいな味だったよ。美味しかったよ。
羊肉と牛肉の中間みたいな味だったよ。美味しかったよ。
115: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:19:14 ID:PqBFqSkMq
中国あつそう
129: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:25:38 ID:0SZyPIuDe
>>115
広いから涼しいところもあるけど、北京は暑いよ。死ぬ・・・
広いから涼しいところもあるけど、北京は暑いよ。死ぬ・・・
132: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:26:08 ID:UW2AauFUD
中国語を始めたいと思いつつも
音感が無いから声調が難しくて悩む
音感が無いから声調が難しくて悩む
142: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:28:57 ID:0SZyPIuDe
>>132
そこは本当に苦労すると思う。
でも一度身につくと後は自然に行けるよ。
そこは本当に苦労すると思う。
でも一度身につくと後は自然に行けるよ。
141: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:28:44 ID:tTGV4AFE2
仕事、充実してる?
147: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:30:52 ID:0SZyPIuDe
>>141
充実しすぎてて休みがない。
今週は土日休みだったけど、来週は休みなし。
充実しすぎてて休みがない。
今週は土日休みだったけど、来週は休みなし。
149: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:31:43 ID:tTGV4AFE2
このリア充め!
151: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:32:31 ID:0SZyPIuDe
>>149接待で肝臓が死にそうなのに?
156: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:33:45 ID:tTGV4AFE2
中国のお笑いってどう?
158: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:34:33 ID:0SZyPIuDe
>>156
全く面白くない。
中国人も外国のコメディ見てる。
番組も欧米や日本のパクリばっか。
全く面白くない。
中国人も外国のコメディ見てる。
番組も欧米や日本のパクリばっか。
163: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:35:32 ID:UW2AauFUD
有気音と無気音の聞き分けは別の言語で慣れたけど
声調はほんときつい
身近に中国人何人かいるし頑張って中国語やってみるかな
声調はほんときつい
身近に中国人何人かいるし頑張って中国語やってみるかな
167: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:37:58 ID:0SZyPIuDe
>>163
中国人の友達がいるなら心強いね。
有気音(送気)無気音(不送気)は慣れるまでは濁音と清音で代用出来るよね。
中国人の友達がいるなら心強いね。
有気音(送気)無気音(不送気)は慣れるまでは濁音と清音で代用出来るよね。
171: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:39:53 ID:UW2AauFUD
あと抗日ドラマ観たことある?
アレってネタ的な意味で面白そうなんだが
アレってネタ的な意味で面白そうなんだが
174: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)14:42:59 ID:0SZyPIuDe
>>171
抗日ドラマは毎日どこかの放送局で必ずやってるよ。
現行政権を直接批判できないから、抗日ドラマを傘に来て間接的に批判するとかやってて面白いよ。
忠臣蔵みたいだねw
ちなみに、抗日ドラマは中国のドラマ制作規制を逃れる方便としてかなり利用されてる。
ドロドロの恋愛劇とかも、抗日烈士同士のものならOKだったりするからねw
それが抗日ドラマが氾濫している理由。
抗日ドラマは毎日どこかの放送局で必ずやってるよ。
現行政権を直接批判できないから、抗日ドラマを傘に来て間接的に批判するとかやってて面白いよ。
忠臣蔵みたいだねw
ちなみに、抗日ドラマは中国のドラマ制作規制を逃れる方便としてかなり利用されてる。
ドロドロの恋愛劇とかも、抗日烈士同士のものならOKだったりするからねw
それが抗日ドラマが氾濫している理由。
185: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:13:01 ID:tTGV4AFE2
彼女捨てて、僕と結婚して下さい!
187: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:15:07 ID:0SZyPIuDe
>>185
日本も中国も同性婚認められてないよ。
日本も中国も同性婚認められてないよ。
192: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:29:00 ID:tTGV4AFE2
彼女、爆乳?
193: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:30:24 ID:0SZyPIuDe
>>192
彼女、滑走路。(中国語で貧乳の意味)
彼女、滑走路。(中国語で貧乳の意味)
194: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:32:08 ID:tTGV4AFE2
滑www走www路www
196: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:33:17 ID:0SZyPIuDe
>>194
正確には滑行道ね。
日本では貧乳のことまな板って言うけどそれよりひどいw
正確には滑行道ね。
日本では貧乳のことまな板って言うけどそれよりひどいw
198: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:37:52 ID:dkBq2VbLb
滑走路ワロタwwwwwww
199: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:39:15 ID:0SZyPIuDe
>>198
毎日着陸しています…っておい!
毎日着陸しています…っておい!
205: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:48:46 ID:wG48K6d1k
滑走路ワロタ
207: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:50:20 ID:0SZyPIuDe
>>205
君も滑走路ファンにならないか?
君も滑走路ファンにならないか?
216: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:57:49 ID:D8XW136l1
半年で身につくか
中国人って日本語喋れる人いたりするのかな?
まあとりあえずカタコトでもいいから喋れるようになりたいな
何となくわかる程度にさ
中国人の彼女ほしいわー
中華街近くにあるけど、可愛い子多い
中国人って日本語喋れる人いたりするのかな?
まあとりあえずカタコトでもいいから喋れるようになりたいな
何となくわかる程度にさ
中国人の彼女ほしいわー
中華街近くにあるけど、可愛い子多い
221: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:01:34 ID:0SZyPIuDe
>>216
同じ漢字圏である強みだね。
会話が通じるレベルだと年単位を覚悟しないといけないよ。
発音難しすぎワロタ。
日本語話せる中国人かなりいるよ。
その割りに日本語話す機会に飢えてるから、中国行ったら外語大の校門とかで可愛いJDに道きいてナンパするといいよ。
同じ漢字圏である強みだね。
会話が通じるレベルだと年単位を覚悟しないといけないよ。
発音難しすぎワロタ。
日本語話せる中国人かなりいるよ。
その割りに日本語話す機会に飢えてるから、中国行ったら外語大の校門とかで可愛いJDに道きいてナンパするといいよ。
229: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:06:13 ID:D8XW136l1
>>221
ECCとかでいいかな?
お勧めあれば教えてほしい
20後半だけど間に合うよな?
あと中国人女性と日本人女性の違いは内面的にどう言うところだと思う?
あと物価とできれば仕事
中国史ハマりすぎて、仕事にできるならしてみたいぐらい
ECCとかでいいかな?
お勧めあれば教えてほしい
20後半だけど間に合うよな?
あと中国人女性と日本人女性の違いは内面的にどう言うところだと思う?
あと物価とできれば仕事
中国史ハマりすぎて、仕事にできるならしてみたいぐらい
235: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:15:54 ID:0SZyPIuDe
>>229
お勧めは留学。
やっぱ現地でやるのが一番だよ。
働きながらやるならどこも変わらないと思うよ。日本の中国語教育は総じてレベル低い。
内面のちがいは、一番はやっぱり優しく振る舞うっていう習慣が無いことかな。良くも悪くも天真爛漫。日本人女性みたいに柔和を装わない。
見たまんまの性格だよ。
勉強は単語力だから、本人が本気ならどの学校でも大丈夫だと思うよ。
がんばって。ちなみに俺が好きなのは春秋戦国時代で、人物なら伍子胥。
お勧めは留学。
やっぱ現地でやるのが一番だよ。
働きながらやるならどこも変わらないと思うよ。日本の中国語教育は総じてレベル低い。
内面のちがいは、一番はやっぱり優しく振る舞うっていう習慣が無いことかな。良くも悪くも天真爛漫。日本人女性みたいに柔和を装わない。
見たまんまの性格だよ。
勉強は単語力だから、本人が本気ならどの学校でも大丈夫だと思うよ。
がんばって。ちなみに俺が好きなのは春秋戦国時代で、人物なら伍子胥。
240: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:59:52 ID:D8XW136l1
>>235
礼儀の面ではどう?
天真爛漫とか俺大好きだけど、最低限の礼儀はあってほしいんだよな
さっそく留学と学校さがして見るか
ちなみにメジャーだけど三国志で曹仁が好き
礼儀の面ではどう?
天真爛漫とか俺大好きだけど、最低限の礼儀はあってほしいんだよな
さっそく留学と学校さがして見るか
ちなみにメジャーだけど三国志で曹仁が好き
244: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)21:23:41 ID:0SZyPIuDe
>>240
礼儀の質が違うから、こっちでは礼儀正しい行動が向こうではタブーだっりするよ。
例えば向こうは茶碗を持って食べるのは行儀悪い、とか。
公衆道徳の面では、最近の若い子は痰吐いたり手鼻かんだりしないから安心して。
あと、日本は親しき仲にも礼儀ありって感じだけど、中国は親しい中で礼儀を用いると他人行儀でいやがれるよ。
日本人は友達や夫婦の間でも気軽に「ありがとう」って言うけど、中国でそれやるとよそよそしいと思われる。
だから仲良くなるとお礼言わなくなるよ。それを無礼と取るか文化の違いと取るかはあなた次第。
礼儀の質が違うから、こっちでは礼儀正しい行動が向こうではタブーだっりするよ。
例えば向こうは茶碗を持って食べるのは行儀悪い、とか。
公衆道徳の面では、最近の若い子は痰吐いたり手鼻かんだりしないから安心して。
あと、日本は親しき仲にも礼儀ありって感じだけど、中国は親しい中で礼儀を用いると他人行儀でいやがれるよ。
日本人は友達や夫婦の間でも気軽に「ありがとう」って言うけど、中国でそれやるとよそよそしいと思われる。
だから仲良くなるとお礼言わなくなるよ。それを無礼と取るか文化の違いと取るかはあなた次第。
217: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)15:58:15 ID:LLgplDo7y
ありがとう
最後に質問。医療はどうなんだろ?信頼できるかな?
医療費とか高かったりする?
最後に質問。医療はどうなんだろ?信頼できるかな?
医療費とか高かったりする?
224: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:04:20 ID:0SZyPIuDe
>>217
中国の医療保険は最近やっと整備されたよ。
それと医療費は基本前払い。世知辛く感じるかもしれないけど、以前に医療費踏み倒す患者が多発して病院が崩壊しかかったからしようがないよ。
中国の医療保険は最近やっと整備されたよ。
それと医療費は基本前払い。世知辛く感じるかもしれないけど、以前に医療費踏み倒す患者が多発して病院が崩壊しかかったからしようがないよ。
237: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:20:03 ID:8PO5Qj1Fy
夜1人で歩いてると胡散臭いおっさんに日本語で「おま○こあるヨ」って言われてワロタ
238: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:24:58 ID:0SZyPIuDe
>>237
あるあるw
危ないから着いて行っちゃダメだよ。
あるあるw
危ないから着いて行っちゃダメだよ。
239: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)16:52:54 ID:mPR7t4GKO
カラオケの十八番を教えてください
個人的には台湾のロックバンド・メイデイ(五月天)の
「生存以上生活以下」を練習中。
http://www.youtube.com/watch?v=yEyPhn7eg_c
歌詞と日本語訳:
日本語訳を見るとすごい歌詞だよな、これ
個人的には台湾のロックバンド・メイデイ(五月天)の
「生存以上生活以下」を練習中。
http://www.youtube.com/watch?v=yEyPhn7eg_c
歌詞と日本語訳:

日本語訳を見るとすごい歌詞だよな、これ
243: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)21:20:33 ID:0SZyPIuDe
>>239
中国の歌に全く興味がなくて何も歌えないよw
ごめんね、全然ついていけなくて。
中国の歌に全く興味がなくて何も歌えないよw
ごめんね、全然ついていけなくて。
242: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)21:19:53 ID:0SZyPIuDe
261: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)22:46:08 ID:zo7xmfBgV
大気汚染は改善の見込みある?
263: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)22:47:21 ID:0SZyPIuDe
>>261
さすがに政府高官もこの空気を吸い続けたくないだろうから頑張ってはいるよ。
さすがに政府高官もこの空気を吸い続けたくないだろうから頑張ってはいるよ。
262: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)22:46:56 ID:4TnkJ2TU9
本当なんか、その話。ところで官僚は共産党入ってないと試験受けられないの?
264: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)22:49:02 ID:0SZyPIuDe
>>262
下級官僚は共産党青年団から選出されるから必須だよ。
共産党青年団は、大学の成績優秀者とか、何かしら特殊な功績を建てた青年に党が声をかけるよ。
下級官僚は共産党青年団から選出されるから必須だよ。
共産党青年団は、大学の成績優秀者とか、何かしら特殊な功績を建てた青年に党が声をかけるよ。
267: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)22:58:39 ID:4TnkJ2TU9
なるほど。解放軍は、任期制か?一般兵は
269: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:03:43 ID:0SZyPIuDe
>>267
徴兵制は現在はもうない。
一般兵は志願制なんだけど、役職によって退職年齢が違うからなんとも言えないなあ。
兵卒の退職年齢は一応30歳以上ってなってる。
士官になると50歳以上かな。
徴兵制は現在はもうない。
一般兵は志願制なんだけど、役職によって退職年齢が違うからなんとも言えないなあ。
兵卒の退職年齢は一応30歳以上ってなってる。
士官になると50歳以上かな。
271: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:06:31 ID:4TnkJ2TU9
詳しい解説ありがとう。解放軍はff8のガルバディア軍みたいなこと横行してそうだが
273: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:08:32 ID:0SZyPIuDe
>>271
ゲームはよくわからないな・・・
退職した兵卒の再就職先は警備員がメジャーかなあ。
よく軍隊出身ってアピールするために軍服着てる。
任期で思い出したけど、司令官クラスだと、兵隊と司令官が仲良くなって軍閥化しないように
しょっちゅう任地が変わるよ。任期は2年ぐらい。
ゲームはよくわからないな・・・
退職した兵卒の再就職先は警備員がメジャーかなあ。
よく軍隊出身ってアピールするために軍服着てる。
任期で思い出したけど、司令官クラスだと、兵隊と司令官が仲良くなって軍閥化しないように
しょっちゅう任地が変わるよ。任期は2年ぐらい。
275: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:13:02 ID:4TnkJ2TU9
自衛隊も幹部は転勤だらけ。軍閥防ぐためか
276: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:15:03 ID:0SZyPIuDe
>>275
自衛隊もそうなんだ。
そういう理由なのかもねえ。
自衛隊もそうなんだ。
そういう理由なのかもねえ。
281: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:48:53 ID:WikL1Popx
俺が10年くらい前にけいけんしたんだけど
以下のことな
中国の天安門付近のホテルに泊まった時の事
夜10時過ぎにコンビニに買い出しに行った帰りに
物乞いの女の子(小学生くらい)に捕まった
「お金、お金」って中国語で言ってたんだと思うんだが
俺が無理だよ ゴメン ゴメンって謝るジェスチャーしてたら
女の子が俺の手を掴んで自分の股間に手を当てさせてグリグリ動かすわけ
自分を買えって意味だったんだろうけど
怖くなって、振りほどいたら、今度は足にしがみついてきて
そのまま引きずる様な状態で5m位歩く羽目になった
ラチがあかないから、女の子をわざとくすぐって、驚いてる隙に
走ってホテルまで帰ったわ
以下のことな
中国の天安門付近のホテルに泊まった時の事
夜10時過ぎにコンビニに買い出しに行った帰りに
物乞いの女の子(小学生くらい)に捕まった
「お金、お金」って中国語で言ってたんだと思うんだが
俺が無理だよ ゴメン ゴメンって謝るジェスチャーしてたら
女の子が俺の手を掴んで自分の股間に手を当てさせてグリグリ動かすわけ
自分を買えって意味だったんだろうけど
怖くなって、振りほどいたら、今度は足にしがみついてきて
そのまま引きずる様な状態で5m位歩く羽目になった
ラチがあかないから、女の子をわざとくすぐって、驚いてる隙に
走ってホテルまで帰ったわ
282: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/06(日)23:53:46 ID:0SZyPIuDe
>>281
それは怖かったねえ。
俺は同じく子供の物乞いにすがりつかれて、
俺は外人で君の国の福祉には関係のない存在なんだよみたいなこと滔々と説いてたら
眠そうな顔して去っていったよ・・・
物乞いの子に当たるとなんとも言えない気分になる。
施しても嫌な気分になるし、施さなくても嫌な気分になる。
最近はお菓子を持ち歩いて、彼らに上げることにしてる。
それなら親とかヤクザに没収されないから、彼ら自身が楽しめる。
ちなみに知っているとは思うけど、彼ら子供の物乞いはプロなんだ。
生まれながらにして物乞いとして生きるために、体を不具にされたりしている・・・
そして、ヤクザに場所を割り振られて、出勤して、稼ぎを上納してる。
それは怖かったねえ。
俺は同じく子供の物乞いにすがりつかれて、
俺は外人で君の国の福祉には関係のない存在なんだよみたいなこと滔々と説いてたら
眠そうな顔して去っていったよ・・・
物乞いの子に当たるとなんとも言えない気分になる。
施しても嫌な気分になるし、施さなくても嫌な気分になる。
最近はお菓子を持ち歩いて、彼らに上げることにしてる。
それなら親とかヤクザに没収されないから、彼ら自身が楽しめる。
ちなみに知っているとは思うけど、彼ら子供の物乞いはプロなんだ。
生まれながらにして物乞いとして生きるために、体を不具にされたりしている・・・
そして、ヤクザに場所を割り振られて、出勤して、稼ぎを上納してる。
283: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)00:00:34 ID:ZofGfZtgf
>>282
渡したら、どうせ取りまとめてる奴に取られるんだろうから
と思って渡せないのもあったけど
やっぱ日本じゃ有り得ないことだからマジビビった
天安門近くのホテルだから金持ってるって思われたんだろうな
渡したら、どうせ取りまとめてる奴に取られるんだろうから
と思って渡せないのもあったけど
やっぱ日本じゃ有り得ないことだからマジビビった
天安門近くのホテルだから金持ってるって思われたんだろうな
284: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)00:05:25 ID:HT4qHd4pm
>>283
上げないと嫌な気分になるけど、上げなくて正解だと思う。
中国の暗部を君が背負って嫌な思いす必要なはないよ。
ちなみに、中国の友達と一緒にいる時物乞いに遭遇するとすごい勢いで追い払ってそれも嫌な気分になる。
中国人は自分の友人以外の中国人に冷たい。
特に乞食とか売春婦とか、社会の暗部に属する人にはすごい差別意識持ってる。
都市部の人とかも農村部の人に土人的な偏見持ってる。
ワイルド・スワンって小説が昔流行ったけど、あの中にも作者の農民に対する偏見が書かれてたりする。
上げないと嫌な気分になるけど、上げなくて正解だと思う。
中国の暗部を君が背負って嫌な思いす必要なはないよ。
ちなみに、中国の友達と一緒にいる時物乞いに遭遇するとすごい勢いで追い払ってそれも嫌な気分になる。
中国人は自分の友人以外の中国人に冷たい。
特に乞食とか売春婦とか、社会の暗部に属する人にはすごい差別意識持ってる。
都市部の人とかも農村部の人に土人的な偏見持ってる。
ワイルド・スワンって小説が昔流行ったけど、あの中にも作者の農民に対する偏見が書かれてたりする。
285: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)01:03:25 ID:H23N4yyyH
大連って治安いい?
286: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)01:06:32 ID:HT4qHd4pm
>>285
治安いいけど、同僚が白昼襲われて、気絶されられて車に押し込められて
気がついたら20キロ離れた海岸で全裸で放置されてたことが有るよ。
治安いいけど、同僚が白昼襲われて、気絶されられて車に押し込められて
気がついたら20キロ離れた海岸で全裸で放置されてたことが有るよ。
287: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)01:37:49 ID:H23N4yyyH
>>286
それ治安良くないwwww
家族が留学してて不安なんだ
家族はよく夜遊びしてるみたいだけど白昼でも襲われるんだ
その人は身ぐるみ剥がされただけ?臓器でも盗られたのかな…
それ治安良くないwwww
家族が留学してて不安なんだ
家族はよく夜遊びしてるみたいだけど白昼でも襲われるんだ
その人は身ぐるみ剥がされただけ?臓器でも盗られたのかな…
288: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)01:42:15 ID:HT4qHd4pm
>>287
そんなことめったにないから安心してw
普段は穏やかでいい街だよ。
同僚は身ぐるみ剥がされただけ、身体的には打撲だけで済んだ。
夜遊びはなあ・・・日本も結局危ないし、それと変わらないよ。
そんなことめったにないから安心してw
普段は穏やかでいい街だよ。
同僚は身ぐるみ剥がされただけ、身体的には打撲だけで済んだ。
夜遊びはなあ・・・日本も結局危ないし、それと変わらないよ。
295: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)16:59:37 ID:cGDGGKNP2
俺氏幼年期を中国で過ごしたんだよね。うちのバカ親がまだ金ない頃に俺を産むから育てきれなくなって、
中国のじいちゃんとばあちゃんのところに俺を預けたんだよ、それで俺が中国で旧ドラえもんをテレビで
見てた頃、一方日本ではちょうどPS3が発売されて、モノ売るってレベルじゃねーぞ!?という迷言が誕生してたとさ
中国のじいちゃんとばあちゃんのところに俺を預けたんだよ、それで俺が中国で旧ドラえもんをテレビで
見てた頃、一方日本ではちょうどPS3が発売されて、モノ売るってレベルじゃねーぞ!?という迷言が誕生してたとさ
296: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)17:01:48 ID:HT4qHd4pm
>>295
若い・・・そして普通に日本語うまい。
きっとバイリンガルなんだろうなあ。羨ましい。
若い・・・そして普通に日本語うまい。
きっとバイリンガルなんだろうなあ。羨ましい。
301: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)17:29:16 ID:nqFnNGjzb
女が一人で行っても大丈夫?
中国語はあんまりしゃべれない
中国語はあんまりしゃべれない
307: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)18:05:26 ID:HT4qHd4pm
>>301
どこに行くかによるよ。
上海や北京に行って、良いホテルに泊まって、外人がよく行く観光地に行くだけなら英語でも問題ないよ。
田舎に行っても、別に女性だから危ないということはないけど、言葉が喋れないのがきついと思う。
まずは上海北京で慣れるよいいと思うよ。
九寨溝とか田舎の観光地に行きたい場合は、そこに行くまでの交通機関がやはり中国語を喋れないときついから
日本のパックツアーで行っちゃえばいいと思うよ。
どこに行くかによるよ。
上海や北京に行って、良いホテルに泊まって、外人がよく行く観光地に行くだけなら英語でも問題ないよ。
田舎に行っても、別に女性だから危ないということはないけど、言葉が喋れないのがきついと思う。
まずは上海北京で慣れるよいいと思うよ。
九寨溝とか田舎の観光地に行きたい場合は、そこに行くまでの交通機関がやはり中国語を喋れないときついから
日本のパックツアーで行っちゃえばいいと思うよ。
310: 名無しのディベロッパーさん 2014/07/07(月)19:50:41 ID:CMv6kPMkO
コメント
コメントする